abiertoロゴ

大阪市・北堀江・四ツ橋・心斎橋

アビエルトのロゴ

大阪でカウンセリングならアビエルト >
臨床心理士試験対策コラム >
ジョン・ボウルビィの愛着理論
:絆が生む未来

ジョン・ボウルビィの愛着理論
:絆が生む未来

親子でクッキーを作っているイメージ

イギリスの精神分析医ジョン・ボウルビィが提唱した愛着理論[臨床心理士・公認心理師・産業カウンセラー試験用語]について。

愛着とは、子どもが親や養育者との間に作る深い絆のことで、この絆があることで子どもは安心感を得たり、社会で他の人と良い関係を築いたりする土台をつくったりすることができます。

例えば、小さな子どもが泣いたときに親がすぐに応えてあげると、その子は「自分は大切にされている」と感じられます。このような積み重ねが、子どもの心の安定や自信につながります。

一方、親の反応が不安定だったり冷たかったりすると、子どもは「自分は愛されていないのかもしれない」と不安を抱くようになってしまいます。このような経験は、大人になったときの性格や対人関係の傾向にも影響を与えると言われています。

愛着理論を知ることは、自分の性格や人との関わり方を見直すきっかけになります。「なぜ自分はこんな考え方をするのか」「どうして人間関係で悩みやすいのか」といった疑問を解く手助けになるかもしれません。

子どもの未来を左右する愛着の力

親子のイメージ
 
心理学者のボウルビィは、愛着が子どもの生存や成長にとても重要な役割を果たすと考えました。

赤ちゃんが泣いたり笑ったりする行動は、本能的に養育者を引きつけるための仕組みだとされています。こうした行動を通じて、赤ちゃんは養育者から守られたり、世話をされたりします。

子どもが養育者と安定した愛着関係を築けると、安心感が得られます。安心感があることで、子どもは新しい環境に挑戦したり、困難に直面しても乗り越えられたりする力を育てることができるのです。

一方、愛着関係が不安定だった場合、その影響は長期的に及ぶことがあります。具体的には、大人になってからの人間関係がうまくいかなかったり、感情のコントロールが難しくなったりすることがあるのです。

愛着は、子どもの将来に関わる大切な要素です。子どもの心が安定して成長するためには、養育者が愛情をもって関わり、安心できる環境を提供する必要があります。

安全型・不安型・回避型の特徴

親子でダンスを踊っているイメージ
 
ボウルビィの理論によると、幼少期に養育者とどのような関係を築いたかによって、性格や対人関係の傾向が分かれます。この関係から形成される「愛着スタイル」は、主に以下の3つに分けられます。

  • 安全型愛着(SECURE ATTACHMENT)
    幼少期に養育者と安定した関係を築いた人がこのタイプに当てはまります。安全型の人は、他人を信頼しやすく、自分の感情を素直に表現できます。親密な関係でも適度な距離感を保ちながら、相手との関係を楽しむことができ、良好な人間関係を築くのが得意です。
  • 不安型愛着(ANXIOUS ATTACHMENT)
    養育者の対応が一貫していなかった場合に形成されるタイプです。不安型の人は、他者からの愛情を強く求める一方で、相手が自分を本当に愛してくれているのか不安を感じやすいです。 そのため、相手に依存しすぎたり、相手の態度に過敏になったりすることがあります。
  • 回避型愛着(AVOIDANT ATTACHMENT)
    養育者が子どもの感情に無関心だったり、拒絶的だったりした場合に形成されます。回避型の人は他者に頼ることを避け、自立を重視する傾向があります。一見自信があるように見えますが、実際には親密な関係を築くことに不安を抱えているケースが多いのです。

愛着スタイルが人生に与える影響

カップルでデートのイメージ
 
愛着スタイルは、性格や行動に大きく影響しますが、固定されたものではありません。自分のスタイルを知り、意識的に行動を変えることで、人間関係や仕事における課題を改善することが可能です。
まずは自分の傾向を理解し、より良い関係を築くヒントにしてみてください。

  • 安全型である場合
    他者と信頼し合いながら協力的で安定した関係を築くことが得意です。そのため、恋愛や友人関係ではポジティブで健康的なつながりを持ちやすいでしょう。
  • 不安型である場合
    他者からの愛情や承認を強く求める傾向があり、恋愛では相手に依存しすぎてしまう場合があります。このような依存は、関係に不安やトラブルを生むこともあります。
  • 回避型である場合
    人との親密な関係を避ける傾向があり、職場では一人で効率的に作業を進めることが得意です。一方、チームでの協力や他人と深い信頼関係を築くことには苦手意識を持つことがあるかもしれません。

4つの愛着スタイル:改善のヒント

ノートに書くイメージ
 
愛着スタイルには大きく分けて「安心型」「回避型」「不安型」「混乱型」の4種類があります。それぞれの特徴を知り、自分がどのタイプに当てはまるのかを理解することは、人間関係のトラブルを減らしたり、より良い関係を築いたりするための手助けになります。

自己理解を深めることはとても大切。カウンセリングを受けたり日記を書いたりすることで、自分の感情や行動パターンを整理することも役立ちます。

自分の愛着スタイルを知り、必要に応じて改善に取り組むことで、理想的な人間関係を築いていきましょう。それは、将来の恋愛や仕事の場でも大いに役立つスキルとなるはずです。

対面またはオンラインの
心理カウンセリングを受ける

カウンセリングを受けるイメージ

アビエルトでは、大阪市(北堀江・四ツ橋・心斎橋)で対面カウンセリングを行っております。

オンラインカウンセリングは、ZOOMまたはラインのビデオ通話を使っての全国および世界中のあらゆるところから対応が可能です。

コンプレックスの解消および、恋愛などの人間関係についてのご相談に対応しており、経験豊富な心理カウンセラーが丁寧にお話をお伺いし、悩みや叶えたいことに向き合うためのアドバイスをいたします。

心の負担を軽くし、新たな一歩を踏み出せるよう、安心してご相談いただける環境を整えております。ぜひ、お気軽にお越しください。

 カウンセラーの
プロフィールを見る >>

カウンセリングを受けたい方へ

相談中のイメージ

アビエルトでは、面談およびZoomまたはラインのビデオ通話を使って、コンプレックスの解消や、恋愛などの人間関係についてのカウンセリングを受けることができます。

オンラインカウンセリングは外出が難しい方、および、心療内科や精神科などの医療機関に抵抗がある方でも、カウンセリングルームに向かわずとも、お気軽にご自宅で受けていただくことができます。

また、守秘義務を徹底しているため、家族や友人、知人などに知られることがなく、安心してご相談いただくことができます。

 アビエルトの
カウンセリングサービス >>

ジョン・ボウルビィの愛着理論の関連コラムを読む

絵を描く子どものイメージ

プレイセラピー(遊戯療法)とは
プレイセラピーは、遊ぶことを通して行われる心理療法です。

前向きな女性のイメージ

認知行動療法とは?
認知行動療法は、考えや行動の変化で改善する心理療法です。

カウンセリング中のイメージ

カウンセリングマインド
カウンセラーには受容と共感、承認などが必要です。

受容するカウンセラーのイメージ

来談者中心療法について
カウンセラーは、相談者に共感し、受容します。

箱庭の作業をするイメージ

箱庭療法
砂の入った箱にミニチュアを配置し、内面の世界を表現。

カウンセリング中のイメージ

心理カウンセリングとは?
心理カウンセリングとは?効果や概要を解説。


予約先の電話番号
電話による受付:9時半~19時

ご予約・
お問い合わせ >>